SDGsマーケットは企業と連携し、持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)に積極的に取り組むことで、未来の「人に優しい社会」を目指します。 SDGsマーケット 三芳菊酒造環 -TAMAKI- 01 三芳菊酒造さん(徳島県三好市)にて酒粕のロスを削減する取り組みとして、和菓子を企画させていただき、この度、商品が完成いたしました。 黄身餡に酒粕を練り込み、風味豊かで上品な舌触りのお饅頭です。一口大の大きさで、お子様〜大人まで、幅広く楽しんでいただける和菓子です。 パン・アキモト世界にパンを届けよう 救缶鳥プロジェクト 救缶鳥プロジェクトとは、非常食を備えることで、世界の飢餓救済の活動に参加できるプロジェクトです。パン・アキモトは世界の飢餓対策支援活動に取り組んでいます。 今野農園今野農園さんの規格外野菜セット販売 品質・味は規格野菜と同等です! PreWork就労施設の方手作りアロマストーン ミールファーム国産いちごジャム 「紅ほっぺ」の果肉のやわらかい食感と甘酸っぱさがたまらない、甘さ控えめないちごジャムです。 象印ごはんで作った除菌ウエットティッシュ 試食に使ったごはんを大事な資源として原材料へ 日本の食文化に寄り添ってきた、わたしたち象印マホービンにとって、ごはんはとっても大事な存在。そんなごはんをどうしても食べきれなかったときに、大切な資源としてもっと生かす方法はないものか。そう考えていた時に未利用資源をエタノールに変える技術と出会いました。大事なごはんを最後まで大切に。それがごはんを愛する象印の想いです。 ビーガンカフェあすかビーガンのお菓子 ヴィーガンカフェあすかではお肉、魚、卵、乳製品、はちみつに加えて小麦粉、トランス脂肪酸、上白糖は使いません。 農薬、肥料は使用せず自然の中でたくましく育った元気な野菜、穀物、果物を添加物を使わず手作りしています。 店内で生豆から挽くコーヒー、グルテンフリーの米粉パンやクッキーなど 体に良い物だけを集めたカフェです。 笑顔の素敵なスタッフと皆様のお越しをお待ちしております。 AG Products堺発 野菜ちっぷす 製法だけでなくお野菜もこだわった地場もの 大阪・堺にはたくさんの農地があり、伝統野菜も作られ続けているほど。野菜ちっぷすに使用しているのは、堺で採れたものを中心にした国産野菜。安全で安心な、からだにやさしい野菜のおやつです。 Anniversary Worldカリッとやみつき!トトチップる ベトナムにある魚の加工場で廃棄ロスとなってしまっている魚の皮をメインの原材料として、フィッシュスキンチップスを作りました。魚の中でも、皮は非常に栄養価が高い部位です。日本人好みの美味しくて健康的なチップスを作り続けることでお客様に笑顔もお届けしたいそんな願いを込め「トトチップる」は生まれました。 SDGsマーケット概要